教員紹介


取り組み事例


研究者支援

実習など教育の質を向上させ、大学病院指導員及び医師の負担軽減

学生サポーターを充実させ、研究の効率化を推進

学生の研究力の向上

講義の合間など空き時間で、様々な研究・講座を体験可能

 

屋根瓦式教育システム構築

高度な臨床知識・技能を有する臨床研究員を養成


Voice


医学部生

基礎研究、臨床研究の両方に携わり、様々な手法を学ぶことができました。また、学会発表や抄読会の主催なども経験させていただき、自信がつきました。

医学部生

実験に計画段階から携わり、自分で実験計画を立てて研究に取り組む実践的なスキルが身につきました。

医学部生

先生方が実際にどのように研究に取り組まれているのかを学ぶことができました。


AAによる教育研究への影響調査

 

AAとして学生さんに来ていただけることで、研究室に活気が生まれております。私自身だけではなく、他のAAの学生さんのモチベーションにも繋がっております。

 

学生の学習環境を向上する上で大変役に立っております。

 

このような取り組みに参加してくれる学生は非常に一生懸命、まじめに取り組んでいただけるので、大変助かります。今後も継続をよろしくお願いいたします。


お問い合わせ

 

山形大学医学部

ワンストップ臨床研究サポートセンター

〒990-9585  山形市飯田西2−2−2

 mail:yu-one-stop.support@mail1.id.yamagata-u.ac.jp

Copyright   山形大学医学部ワンストップ臨床研究サポートセンター